北海道の野鳥リスト

2020年春から野鳥の撮影にはまっています。まだ、鳥の名前には詳しくないので、間違いもあるかもしれませんが、これまでに撮影出来た札幌やその近郊の野鳥をリストアップしました。

アオサギ

アカゲラ イスカ ウソ
ウミウ オシドリ オナガガモ
カイツブリ カモメ カルガモ カワセミ
カワラヒワ キジバト キレンジャク

キンクロハジロ

クマゲラ コガモ

コガラ

コゲラ
コサメビタキ ゴジュウカラ コムクドリ
シジュウカラ シマエナガ シメ スズメ
ダイサギ ツグミ トビ

ニュウナイスズメ

ハクセキレイ ハクチョウ ハシビロガモ ハシブトガラ
ハト バン ヒガラ ヒドリガモ
ヒヨドリ

ホオジロガモ

マガモ ミヤマカケス ムクドリ
ヤマガラ ヤマゲラ

お気に入り


ウソ(オス)  札幌市中島公園(2022年2月12日撮影)

 


シマエナガ  江別市「泉の沼公園」

 


ヤマガラ  2020年12月11日撮影

ニュウナイスズメ 泉の沼公園 カルガモ 泉の沼公園/2021年5月20日
カイツブリ 泉の沼公園/2021年5月18日 コゲラ 中島公園/2022年2月11日
コムクドリ 泉の沼公園 白鳥  苫小牧市ウトナイ湖
コガモ(オス) 泉の沼公園/2021年4月25日 ハシビロガモ 泉の沼公園/2021年4月11日


札幌市中島公園の菖蒲池の水鳥です(2022年10月2日撮影)。ウミウだと思っていましたが、くちばしが真っ直ぐなので、違う様です。カイツブリか。

札幌市中島公園のアオサギの水浴びです(2021年9月3日撮影)。札幌市中島公園のアオサギです(2020年10月25日撮影)。紅葉・黄葉を背景に飛んでいます。札幌市中島公園のアオサギです(2019年9月28日撮影)。池の中の小魚を狙ってくちばしを突っ込みましたが、失敗しました。札幌市中島公園でくつろぐダイサギに近づくアオサギです(2023年4月2日撮影)。札幌市中島公園のアオサギとダイサギは仲が悪く...

江別市泉の沼公園のアカゲラです(2020年5月5日)。江別市泉の沼公園のアカゲラです(2020年5月5日)。江別市泉の沼公園のアカゲラです(2020年5月5日)。

2022年2月、中島公園で数度見掛けましたが、その後出会っていません。札幌市中島公園のウソ(オス)です(2022年2月12日撮影)。札幌市中島公園のウソ(メス)です(2022年2月19日撮影)。

札幌市中島公園のウミウです(2020年7月26日撮影)。札幌市中島公園の菖蒲池にいたウミウが、捕食した瞬間です(2022年11月3日撮影)。札幌市中島公園の菖蒲池にいたウミウです。珍しく木の枝にとまっていました(2022年11月6日撮影)。

オシドリのヒナ札幌市中島公園で生まれたオシドリのヒナです(2022年6月4日)。札幌市中島公園のオシドリです(2021年4月10日撮影)。中島公園のオシドリです(2020年10月3日撮影)。

札幌市中島公園のオナガガモのメスです(2020年12月13日)。札幌市中島公園のオナガガモのメスです(2020年12月13日)。札幌市中島公園のオナガガモのメスです(2020年12月13日)。

江別市泉の沼公園のカイツブリです(2021年5月22日撮影)。江別市泉の沼公園のカイツブリのヒナです(2021年6月5日撮影)。江別市泉の沼公園のカイツブリのヒナ4羽、勢揃いです(2021年6月9日撮影)。札幌市中島公園の菖蒲池にいたカイツブリ(非繁殖羽?)です(2022年11月27日撮影)。

札幌の中島公園のカモメです(2021年8月9日撮影)。札幌中島公園のカモメです(2021年7月4日撮影)。札幌市中島公園のカモメです(2021年4月24日)。

泉の沼公園で見掛けたカルガモです(2021年5月18日)。泉の沼公園で見掛けたカルガモです(2021年5月20日)。

江別市泉の沼公園で見掛けたカワセミです(2020年9月6日)。江別市泉の沼公園で見掛けたカワセミです(2020年9月6日)。江別市泉の沼公園で見掛けたカワセミです(2020年9月6日)。

札幌市中島公園のカワラヒワです(2022年2月19日)。札幌市中島公園のカワラヒワです(2022年4月16日)。札幌市中島公園のカワラヒワです(2023年3月5日)。

江別市泉の沼公園で久しぶりにキジバトを見掛けました(2021年5月15日撮影)。泉の沼公園のキジバトです(2021年5月23日)。泉の沼公園のキジバトです(2020年7月12日撮影)。江別市泉の沼公園のキジバトです(2022年4月23日撮影)。

江別市泉の沼公園で見掛けたキレンジャクです(2020年5月9日)。江別市泉の沼公園で見掛けたキレンジャクです(2020年5月9日)。江別市泉の沼公園で見掛けたキレンジャクです(2020年5月9日)。江別市泉の沼公園で見掛けたキレンジャクです(2020年5月9日)。江別市泉の沼公園で見掛けたキレンジャクです(2020年5月9日)。

2023年4月8日、札幌市中島公園で「キンクロハジロ」を初めて見ました。チョットだけ一休みしただけの様で、しばらくすると飛んで行きました。札幌市中島公園で「キンクロハジロ」を初めて見ました(2023年4月8日撮影)。

札幌市の真駒内公園のクマゲラです(2021年3月27日)。札幌市真駒内公園のクマゲラです(2021年4月10日)。

泉の沼公園で見掛けたコガモです(2021年4月25日)。泉の沼公園で見掛けたコガモです(2022年4月23日)。江別市泉の沼公園のコガモのつがいです(2022年4月23日撮影)。

札幌市の中島公園の「コゲラ」です(2022年2月11日撮影)。札幌市中島公園の「コゲラ」です(2023年4月2日撮影)。

中島公園のゴジュウカラです(2022年1月2日撮影)。泉の沼公園のゴジュウカラです(2021年3月28日撮影)。江別市泉の沼公園の「ゴジュウカラ」です(2023年4月9日撮影)。

江別市泉の沼公園で見掛けたコムクドリです(2020年5月5日撮影)。江別市泉の沼公園で見掛けたコムクドリです(2020年5月5日撮影)。江別市泉の沼公園で見掛けたコムクドリのつがいです(2020年5月5日撮影)。江別市泉の沼公園で見掛けたコムクドリです(2020年5月5日撮影)。江別市泉の沼公園で見掛けたコムクドリのメスです(2020年5月5日撮影)。

札幌中島公園のシジュウカラです(2022年3月20日撮影)。札幌中島公園のシジュウカラです(2022年3月19日撮影)。札幌中島公園のシジュウカラです(2021年9月20日撮影)。札幌市中島公園の「シジュウカラ」です(2023年4月8日撮影)。

江別市泉の沼公園のシマエナガです(2020年5月5日撮影)。札幌市中島公園のシマエナガです(2020年12月11日撮影)。

札幌市中島公園で見掛けたシメです(2020年12月12日)。札幌市中島公園で見掛けたシメです(2020年12月12日)。

中島公園の日本庭園にいたスズメです(2020年6月28日)。中島公園の日本庭園にいたスズメです(2020年6月28日)。

札幌市中島公園のダイサギです(2022年11月19日撮影)。札幌市中島公園で見掛けたダイサギの縄張り争い??です(2021年10月24日撮影)。2021年10月、札幌市中島公園に多くのダイサギが集っていました(2021年10月30日撮影)。少なくても11羽いました。

札幌市中島公園のツグミです(2021年1月9日撮影)。札幌市中島公園のツグミです(2022年3月19日)。野幌森林公園のツグミです(2021年2月11日)。

江別市泉の沼公園で見掛けた「トビ」です (2020年5月29日撮影)。江別市泉の沼公園の上空を飛んでいた「トビ」です (2022年4月16日撮影)。

江別市泉の沼公園で見掛けたニュウナイスズメです(2020年5月5日)。江別市泉の沼公園で見掛けたニュウナイスズメです(2020年5月5日)。江別市泉の沼公園で見掛けたニュウナイスズメです(2020年5月14日)。

江別市泉の沼公園で見掛けたハクセキレイです(2021年4月25日)。札幌市中島公園の日本庭園で見掛けたハクセキレイの幼鳥です(2022年10月1日撮影)。札幌市中島公園の日本庭園で見掛けたハクセキレイです(2022年9月10日撮影)。札幌市中島公園のハクセキレイです(2022年12月4日撮影)。札幌市中島公園のハクセキレイです(2023年4月23日撮影)。

苫小牧市のウトナイ湖のハクチョウです。飛び立つ直前です (2019年12月27日撮影)。ウトナイ湖/2019年12月29日ウトナイ湖/2020年3月7日

江別市泉の沼公園のハシビロガモです(2021年4月11日撮影)。泉の沼公園/2021年4月25日江別市泉の沼公園の「ハシビロガモ」のメスです(2023年4月9日撮影)。江別市泉の沼公園の「ハシビロガモ」のメスです(2023年4月9日撮影)。札幌市中島公園ではあまり見掛けないカモです。ハシビロガモのメスかな(2023年4月2日撮影)。

札幌中島公園のハシブトガラです(2022年3月20日撮影)。野幌森林公園で見掛けたハシブトガラです(2021年2月11日)。江別市の泉の沼公園で見掛けたハシブトガラです(2020年5月30日)。江別市泉の沼公園の「ハシブトガラ」です(2023年4月9日撮影)。

札幌市中島公園で綺麗な鳩を見掛けました(2020年7月19日撮影)。札幌市中島公園で綺麗な鳩を見掛けました(2020年7月19日撮影)。札幌市中島公園で綺麗な鳩を見掛けました(2019年7月7日撮影)。

江別市泉の沼公園のバンです(2021年5月15日撮影)。江別市泉の沼公園のバンです(2021年5月18日撮影)。江別市泉の沼公園のバンのつがいです(2021年5月18日撮影)。江別市泉の沼公園のバンです(2022年4月23日撮影)。

札幌市中島公園のヒガラです(2022年2月27日)。札幌市中島公園のヒガラです(2022年3月12日)。

札幌市中島公園の菖蒲池のマガモの群れに、ヒドリガモのメスを見掛けました(2020年12月13日)。札幌市中島公園で見掛けたのヒドリガモ(メス)です(2020年12月13日)。札幌市中島公園で見掛けたのヒドリガモ(メス)です(2020年12月13日

江別市の野幌総合運動公園にいたヒヨドリです(2021年2月11日撮影)。札幌市中島公園のヒヨドリです(2022年2月27日)。野幌森林公園の江別市の野幌総合運動公園にいたヒヨドリです(2021年2月11日撮影)。札幌市中島公園で見掛けたヒヨドリです(2022年11月26日撮影)。

苫小牧市にあるウトナイ湖のホオジロガモのつがいです(2021年3月20日)。苫小牧市にあるウトナイ湖のホオジロガモです(2021年3月20日)。苫小牧市にあるウトナイ湖のホオジロガモです(2021年3月20日)。

江別市の泉の沼公園のマガモ(オス)です(2020年5月18日)。中島公園のカモの親子です(2020年7月17日撮影)。札幌市中島公園に隣接する札幌護国神社で見掛けたマガモの群れです(2021年12月30日撮影)。

真駒内公園のミヤマカケスです(2021年3月28日撮影)。真駒内公園のミヤマカケスです(2021年3月28日撮影)。真駒内公園のミヤマカケスです(2021年3月28日撮影)。野幌森林公園のミヤマカケスです(2021年3月7日)。

江別市泉の沼公園で見掛けたムクドリです(2020年5月31日撮影)。江別市泉の沼公園のムクドリです(2020年5月30日撮影)。江別市泉の沼公園のムクドリです(2020年5月29日撮影)。札幌市中島公園の日本庭園にいたムクドリです(2023年5月15日撮影)。

札幌市中島公園のヤマガラです(2020年12月11日撮影)。札幌中島公園のヤマガラです(2021年9月20日撮影)。