中島公園の水鳥

中島公園は札幌市の街中にありますが、色々な野鳥を見ることが出来ます。

札幌市中島公園のオシドリです(2022年5月5日撮影)。

 


札幌市中島公園のアオサギです(2022年4月23日撮影)。

 


札幌市中島公園のオシドリです(2022年4月23日撮影)。

 


札幌市中島公園のアオサギが捕食した瞬間です(2022年5月8日撮影)。

 


札幌市中島公園のオシドリです(2022年5月5日撮影)。

 


札幌市中島公園のオシドリです(2022年5月5日撮影)。

 


札幌中島公園のアオサギとカイツブリ(子ども)です(2021年9月3日撮影)。

 


札幌市中島公園のカモメです(2021年7月4日撮影)。

 


札幌市中島公園のカモの親子です(2020年7月17日撮影)。

 


札幌市中島公園のダイサギが捕食したところです(2022年2月27日撮影)。

 


札幌市中島公園のダイサギです(2022年1月10日撮影)。

 


札幌市中島公園のアオサギです(2022年4月9日撮影)。冬の間、中島公園で見掛けませんでしたが、春になり戻ってきました、

 


札幌市中島公園のヒオシドリのつがいです(2022年4月9日撮影)。冬の間、中島公園でオシドリも見掛けませんでしたが、春になり戻ってきました。

 


札幌市中島公園のアオサギとマガモとフキノトウです(2022年4月9日撮影)。

 


札幌市中島公園のアオサギです(2022年4月9日撮影)。

 


札幌市中島公園のオシドリです(2022年4月9日撮影)。

中島公園のオシドリ


札幌の中島公園のオシドリのオスです(2020年10月3日撮影)。

 


中島公園のオシドリです(2021年4月10日撮影)。オスメス合わせて10羽程度はいました。

 


札幌市中島公園のオシドリのつがいです(2021年4月24日撮影)。

 


中島公園のオシドリです(2021年4月11日撮影)。

中島公園のサギ


札幌市中島公園のアオサギです(2021年7月11日撮影)。

 


札幌の中島公園の紅葉と飛ぶアオサギです(2020年10月25日撮影)。

 


中島公園のダイサギです(2020年10月18日撮影)。

 


札幌市中島公園のダイサギ2羽が飛んでいます(2021年4月24日撮影)。

 


紅葉した札幌市中島公園に現れたダイサギの集団です(2021年10月30日撮影)。

 


札幌中島公園のアオサギの水浴びです(2021年9月3日撮影)。

中島公園のカモ


中島公園のカモの親子です(2020年7月17日撮影)。

 


札幌市の中島公園のカモの親子です(2020年7月17日撮影)。

 


札幌の中島公園で飛ぶマガモを見掛けました(2020年12月13日撮影)。

 


札幌の中島公園はあまり見掛けないヒドリガモが、マガモの群れと一緒に泳いでいました(2020年12月13日撮影)。

ウミウ


札幌中島公園のウミウです(2021年8月8日撮影)。

 


札幌中島公園のウミウです(2021年7月25日撮影)。

 


札幌中島公園のウミウです(2021年8月22日撮影)。

2022 年冬のダイサギ

4週連続で、中島公園のダイサギを見掛けました。

札幌市中島公園の菖蒲池で、ダイサギが池の中の小魚を捕食したところです(2022年3月19日撮影)。

札幌市中島公園の菖蒲池で、ダイサギが池の中の小魚を狙っています(2022年3月11日撮影)。この後、何匹か捕食していました。


札幌市中島公園の鴨々川で、ダイサギマガモを見掛けました(2022年3月5日撮影)。

 


札幌市中島公園の菖蒲池でダイサギを見掛けました(2022年2月27日撮影)。