第73回さっぽろ雪まつり
2023年2月4日(土)〜2月11日(土)、大通公園を中心に第73回「さっぽろ雪まつり」が開催されました。
大通公園の大雪像です(2023年2月5日撮影)。イギリス・ハンプシャーのエンブリー公園にあるエンブリー荘です。

大通公園の豊平館の大雪像です(2023年2月5日撮影)。豊平館の実物は、札幌市の街中にある中島公園内にあります。

豊平館の大雪像でのプロジェクションマッピングです(2023年2月4日撮影)。

豊平館の大雪像でのプロジェクションマッピングです(2023年2月4日撮影)。

大通公園の雪ミク雪像のプロジェクションマッピングです(2023年2月4日撮影)。
大通公園 2023年2月5日 |
大通公園 2023年2月5日 |
|
|
|
|
|
大通公園 2023年2月4日 |
豊平館の大雪像 2023年2月11日 |
|
|
|
|
雪ミク雪像 2023年2月4日 |
|
下の写真は、さっぽろ雪まつり/すすきの会場の様子です。たくさんの氷像を展示しています。
すすきの会場の熊の親子の氷像です(2023年2月11日撮影)。
2023年2月11日 |
|
|
|
|
|
|
|

すすきの会場の龍神の氷像です(2023年2月11日撮影)。
さっぽろ雪まつり
札幌の冬の一大イベントです。昼間見る大雪像も見事ですが、夜のライトアップやプロジェクションマッピングも見応えがあります。
さっぽろ雪まつりの大雪像です(2020年2月9日撮影)。

札幌テレビ塔から見た雪祭り開催中の大通公園です(2010年2月7日撮影)。
さっぽろ雪まつり 昼の部
さっぽろ雪まつりの大雪像です(2019年2月9日撮影)。
2019年2月11日 |
2019年2月9日 |
2020年2月11日 |
|
2019年2月9日 |
チコちゃんの雪像 2019年2月11日 |
さっぽろ雪まつり 夜の部

さっぽろ雪まつりの大雪像で行われたプロジェクションマッピングです(2019年2月8日撮影)。

札幌市 さっぽろ雪まつりの雪像です(2018年2月9日撮影)。
2020年2月8日 |
2017年2月11日 |
2017年2月11日 |
ファイナルファンタジー 2017年2月11日 |
2017年2月11日 |
さっぽろ雪まつり イベント編

さっぽろ雪まつりの大雪像で行われたイベントです(2019年2月11日撮影)。
2017年2月12日 |
2019年2月10日 |
白い恋人パークエアージャンプ台 2017年2月11日 |
2019年2月11日 |
雪ミク雪像

札幌市 さっぽろ雪まつの雪ミク雪像です(2019年2月10日撮影)。

「雪ミク」の雪像です(2020年2月11日撮影)。
2018年2月9日 |
2020年2月9日 |

札幌市電(雪ミク電車)
「雪ミク電車」。札幌市電では、冬季限定で雪ミクのラッピング車両を運行しています(2019年3月24日撮影)。
2023年開催「第73回 さっぽろ雪まつり」
2月4日(土)〜2月11日(土)、大通公園をメイン会場に「第73回 さっぽろ雪まつり」が開催されました。
大通公園の大雪像です(2023年2月11日撮影)。イギリス・ハンプシャーのエンブリー公園にあるエンブリー荘です。

エンブリーの大雪のライトアップです(2023年2月5日撮影)。

大通公園の雪ミク雪像のプロジェクションマッピングです(2023年2月4日撮影)。

大通公園の豊平館の大雪像です(2023年2月11日撮影)。

大通公園の豊平館の大雪像です(2023年2月5日撮影)。豊平館の実物は、札幌市の街中にある中島公園内にあります。

さっぽろ雪まつり
豊平館の大雪像でのプロジェクションマッピングです(2023年2月4日撮影)。

すすきの会場の氷像です(2023年2月11日撮影)。
すすきの会場

すすきの会場の氷の像です(2017年2月11日撮影)。

すすきの会場の氷の像です(2020年2月9日撮影)。
大通公園 2023年2月5日
大通公園 2023年2月5日


大通公園 2023年2月4日
豊平館の大雪像 2023年2月11日

雪ミク雪像 2023年2月4日
2023年2月11日




2019年2月11日
2019年2月9日
2020年2月11日
2019年2月9日
チコちゃんの雪像 2019年2月11日
2020年2月8日
2017年2月11日
2017年2月11日
ファイナルファンタジー 2017年2月11日
2017年2月11日
2017年2月12日
2019年2月10日
白い恋人パークエアージャンプ台 2017年2月11日
2019年2月11日
2018年2月9日
2020年2月9日