近況(野鳥編)
2025年7月17日、久しぶりに札幌中島公園にオシドリのヒナが現れました。
札幌中島公園のオシドリのヒナ5羽です(2025年7月19日)。
今シーズンのヒナの様子は、中島公園のヒナ達(2025年)を御覧下さい。
久しぶりに札幌中島公園にウミウ1羽が現れました(2025年7月17日)。
春になり、中島公園で見掛けた野鳥
札幌中島公園のキセキレイです(2025年6月1日)。
札幌中島公園のキセキレイのヒナです(2025年6月1日)。
札幌中島公園のキセキレイがヒナに餌を与えるところです(2025年6月1日)。
札幌中島公園の日本庭園でたたずむアオサギです(2025年6月6日)。
札幌中島公園の日本庭園でたたずむアオサギです(2025年6月6日)。
札幌中島公園のシジュウカラです(2025年5月11日)。
札幌中島公園のムクドリです(2025年5月12日)。最近良く見掛けます。
札幌中島公園のムクドリです(2025年5月11日)。
札幌中島公園で見掛けたキセキレイです(2025年4月28日)。キセキレイを初めて撮影出来ました。
キセキレイのページへ
冬の間、中島公園で見掛けなかったオシドリが、4月上旬戻って来ました(2025年4月12日)。
オシドリのヒナ(2025年)のページへ
中島公園のベニマシコのオスです(2025年4月6日)。インターネットで調べると、オオマシコかベニマシコの様ですが、頭が茶色っぽいのでベニマシコだと思います。
ベニマシコのページへ #中島公園のベニマシコ
中島公園のアトリです(2025年4月1日)。初めてアトリを撮れました。
アトリのページへ #中島公園のアトリ
札幌中島公園のアカゲラです(2025年4月24日)。
札幌中島公園のアオサギが魚を捕食した瞬間です(2025年4月25日)。
中島公園の菖蒲池で毛色の変わったオシドリのオスを見掛けました(2025年4月22日)。
中島公園の菖蒲池で仲良く泳ぐオシドリのつがいです(2025年4月18日)。
中島公園のツグミです(2025年4月18日)。最近は、ツグミの集団を頻繁に見掛けます。
中島公園の菖蒲池で、アオサギとダイサギが仲良く並んでいました(2025年4月18日)。
札幌中島公園でダイサギとアオサギの間をすり抜けるマガモを撮らえました(2025年4月12日)。
札幌中島公園の菖蒲池でアオサギが捕食した瞬間です(2025年4月12日)。
中島公園のムクドリです(2025年4月12日)。
中島公園のカワラヒワです(2025年4月2日)。久しぶりに撮れました。
中島公園のヤマガラです(2025年4月1日)。