札幌周辺

札幌周辺

札幌市周辺の見どころです。

 

江別市 江別市泉の沼公園 苫小牧市
小樽市 小樽雪あかりの路 恵庭市(えこりん村)
支笏湖氷濤まつり 支笏洞爺国立公園
苫小牧 美瑛町 美瑛町(四季彩の丘)

札幌市苫小牧市 江別市 小樽市
苫小牧市 恵庭市(えこりん村) 美瑛町

 


江別市
現在住んでいる江別市です。札幌の隣町で、JR江別駅から札幌駅までは30〜40分です。写真は市内を流れる石狩川に架かる美原大橋です(2010年2月21日撮影)。

 


小樽市
観光地として有名な小樽市です。写真は、天狗山から見た市街の景色です(2013年9月23日撮影)。

 


苫小牧市
以前住んでいた苫小牧市を紹介します。写真は緑ヶ丘公園の展望台です(2009年5月24日撮影)。

札幌周辺の一覧

2008年7月〜2013年11月(5年半)、北海道(苫小牧市と江別市)で暮らしました。その後、広島県へ移り、2016年7月に北海道へ戻ってきました。現在は江別市に住んでいます。石狩川に架かる江別市にある美原大橋です(2019年9月10日撮影)。江別市にある蔦屋書店です(2022年3月13日撮影)。江別市の飛鳥山公園です(2022年3月13日撮影)。中央に見えるのが、標高17.5mの飛鳥山です。よく...

泉の沼公園は、江別市にあるこじんまりとした自然豊かな公園で、色々な野鳥がいます。その名の通り、沼があり、水鳥もいます。泉の沼公園の鳥写真は「キレンジャク」です (2020年5月9日撮影)。泉の沼公園の水鳥泉の沼公園では色々な水鳥を見る事が出来ます。写真は「カイツブリ」です(2021年5月22日撮影)。江別市泉の沼公園のエゾリスです(2022年4月23日撮影)。雪に埋もれた江別市の泉の沼公園です(2...

北海道有数の観光の街のひとつです。小樽運河や北一硝子が、有名です。冬の一大イベント「雪あかりの路」は、見応えがあります。天狗山から見た小樽市街の冬景色です (2017年3月18日撮影)。小樽市の北一硝子(ガラス工芸品も小樽観光の目玉のひとつ)が集中する通りです (2017年1月21日撮影)。小樽市の観光の目玉「小樽運河」です (2010年2月13日撮影)。小樽雪あかりの路小樽市の冬の一大イベント「...

毎年2月に開催される小樽市の一大イベント「雪あかりの路」です。小樽市の運河近くで、開催された「雪あかりの路」です(2020年2月15日撮影)。北海道小樽市 小樽雪あかりの路です (2013年2月10日撮影)。小樽市 雪あかりの路(小宮会場)です(2018年2月17日撮影)。小樽市 雪あかりの路(小宮会場)です(2018年2月17日撮影)小樽市 雪あかりの路です (2017年2月10日撮影)。小樽市...

以前住んでいた苫小牧市を紹介します。苫小牧市の緑ヶ丘公園の展望台です(2009年5月24日撮影)。苫小牧市の樽前山です。ウトナイ湖から札撮影しました(2020年12月5日)。

北海道恵庭市にある観光施設です。バラ園や羊・アルパカで有名ですが、毎年の犬ぞりレースも楽しみです。恵庭市 えこりん村の銀河庭園です(2017年7月1日撮影)。えこりん村の犬ぞりレースです(2019年2月2日撮影)。恵庭市にあるえこりん村の犬ぞりレースです(2019年2月2日撮影)。えこりん村のアルパカ牧場です(2009年5月5日撮影)。恵庭市にあるえこりん村の「銀河庭園」です(2022年7月3日撮...

札幌周辺の見どころです。岩見沢市あやめ公園(2012年7月15日)岩見沢公園のバラ園(2020年7月3日)石狩市マクンベツ湿原の水芭蕉(2011年5月3日)岩見沢公園のバラ園(2019年7月11日)