北海道の野鳥
このページでは、札幌市(中島公園を除く)、江別市、苫小牧市で出会った野鳥を紹介します。中島公園で出会った野鳥は、「中島公園の野鳥」を御覧下さい。
札幌市にある真駒内公園のクマゲラです(2024年4月7日撮影)。
江別市 泉の沼公園
江別市にある泉の沼公園は小さな公園ですが、色々な野鳥を見掛けます。
江別市泉の沼公園のアカゲラです(2020年5月5日)。
泉の沼公園のカイツブリです(2021年5月18日撮影)。
泉の沼公園で見掛けたカワセミです(2020年9月6日)。
泉の沼公園で見掛けたキレンジャクです(2020年5月9日)。
泉の沼公園で見掛けたコムクドリです(2020年5月5日撮影)。
泉の沼公園のハシビロガモです(2021年4月11日撮影)。
泉の沼公園で見掛けたコガモです(2021年4月25日)。
泉の沼公園のバンです(2021年5月22日撮影)。
泉の沼公園で見掛けたカルガモです(2021年5月20日)。
江別市泉の沼公園で見掛けたニュウナイスズメです(2020年5月5日)。
苫小牧市 ウトナイ湖
「ウトナイ湖」は、苫小牧市にあるバードサンクチュアリです。時期にもよりますが、白鳥や様々な水鳥を見る事ができます。
苫小牧市ウトナイ湖の白鳥です。
苫小牧市にあるウトナイ湖の白鳥です(2012年10月13日撮影)。
苫小牧市 ウトナイ湖の白鳥です(2012年10月13日撮影)。
苫小牧市 ウトナイ湖の白鳥です(2019年12月29日撮影)。
苫小牧市 ウトナイ湖の白鳥です(2019年12月29日撮影)。
苫小牧市のウトナイ湖で飛び立つカモを撮影しました (2009年3月8日)。
苫小牧市のウトナイ湖に張った氷の上に白鳥が集まっていました (2020年3月7日撮影)。
札幌市 真駒内公園
春先、真駒内公園に行くとクマゲラに出会う事が出来ます。
札幌市にある真駒内公園のクマゲラです(2024年4月6日撮影)。頭の上が全体的に赤いのでオスです。
札幌市にある真駒内公園のクマゲラです(2024年4月6日撮影)。巣の中にいるのがオスで、外にいるのがメスです。
真駒内公園の上空を飛ぶミヤマカケスです(2024年4月7日撮影)。
北海道以外で出会った野鳥
東京都井の頭恩賜公園で出会ったオオバンです(2024年10月22日撮影)。
東京都井の頭恩賜公園のカワウです(2024年10月22日撮影)。
井の頭恩賜公園のカワセミです(2024年10月22日撮影)。
都立井の頭恩賜公園のカワセミです(2024年10月22日撮影)。
井の頭恩賜公園のキンクロハジロです(2024年10月22日撮影)。